2024年08月26日
相場に意見持っています


資産形成資産運用でもお役にたちます。
そのための勉強も継続していて「相場に意見できます」念のためですが「相場を当てる」のと「相場に意見できる」ことは違います
「相場を当てるつもりはないですし、当てきれません」
しかし、資産形成資産運用で寄り添うためには「相場に意見できる」こと必要だと思います
今日の東証の日経平均は38110円、-254円で終わりました
先週末のNY市場は463ドル高、最高値目前まで上昇しました。これはアメリカが金融政策転換で金利引き下げを数回連続することが好感されたと思います
しかし、アメリカは金利引き下げ日本は金利引き上げで円高に振れることを嫌気されて今日の日経平均は安くなりましたが
海外投資家には円高に移行することは「日本株の利益+為替差益」になることなので、長期的には日本株上昇の材料になると思います
東証は38,000円から38,500円の価格帯は戻り待ちの売りが出てくる水準なので少し時間かかるかもしれないですが
日本株もアメリカ株も長期的資産形成資産運用に適していると思います